Bricscad が持つ設定のデフォルト値を変更することはできません。
設定の変更については、Bricscad を起動し、[設定]コマンドなどで変更する必要があります。
システム管理者やオペレータが操作することなく、設定値を変更する方法としては、
Bricscad が起動時に実行するLISPプログラムというものがありますので、
そのLISPプログラムを作成することで、設定値の変更をすることができます。
Bricscad が起動時に実行する LISPプログラムは on_start.lsp と言うファイルになります。
この on_start.lsp を Bricscad インストールフォルダ下 Supportフォルダに作成しますと、
Bricscad 起動時に、ファイル内のLISPプログラムを実行します。
LISPでの設定に変更につきましては、 (setvar) 関数を使います。
(setvar)関数は システム変数 を変更する関数になり、
設定項目の多くはこのシステム変数の値となります。
例にあります [図面]-[作図]-[表示/ビュー]-[線の太さ]-[デフォルトの線の太さ] は
システム変数[LWDEFAULT]となります。
システム変数名につきましては、設定画面にて項目を選択すると表示されますので、参照にしてください。